上場承認記事を書く前に、IPO情報と同時に、どういった企業であるかを調べます。調べるといろいろとわかりけっこう面白いものです。
このリバーホールディングスの事業は、資源リサイクルです。
業務提携契約をしている先は、ベステラ、イボキンです。どこかで聞き覚えのある会社ですね。
ベステラ[1433] 事業:プラント解体工事に係るエンジニアリング及びマネジメント業務。2015年9月マザーズ上場(現在は東証1部)。 公募・初値 2,500円・3,125円(+25.0%) 株価(2/18終値) 1,098円ですが、株式分割(1→2,1→3)をしているので、3,125÷6≒521円。当時の約2倍です。
イボキン[5699] 事業:解体事業、環境事業および金属事業による総合リサイクル。2018年8月ジャスダック(スタンダード)上場。公募・初値 1,930円・ 2,310円(+19.7%)株価(2/18終値) 2,328円上場後株価は上下しましたが、直近の株価は当時の初値を維持しています。
当選された読者様は、”懐かしいな~確かに当選したな~”・・・かもですね。(^^)
特徴
東証2部上場の中型IPOです。 資源リサイクル事業はIPOのテーマとしては強くありませんが、現代では必要不可欠な事業でもあります。初値高騰は難しそうです。過去の、ベステラ・イボキンにあやかって、上場市場は異なりますが、微妙だけど”公募割れしないかも”で狙いにいきますか。それとも、”リスクIPO”ですか・・・ムムム(^^;)
社名由来
創業は1904年・・・”明治37年”ですよ。100年企業です(^^)。これだけ長いと、社名も変わるでしょう。創業:鈴徳徳五郎→鈴徳(1972年)。スズトクホールディングス設立(2007年7月)→リバーホールディングスへ社名変更(2017年11月1日)。あまり変わってませんね・・・ムムム(^^;)
でも、リバー・・・???ですよね。
川の流れのようにいつまでも続く資源のリサイクル。re:再+ever:永遠(造語)が、由来とのことです。URLのre-verに気がつきました?(^^)
川:riverでなかったんですよ!(^^;)
新規上場会社概要
コード:社名 | 5690 リバーホールディングス株式会社 |
英文社名 | REVER HOLDINGS CORPORATION |
会社URL | https://www.re-ver.co.jp/ |
上場承認日 | 2020年2月17日(月) |
上場予定日 | 2020年3月24日(火) |
上場市場 | 東証2部 |
設立 | 2007年7月2日 |
事業内容 | 資源リサイクル事業 |
業種 | 鉄鋼 |
業績 | 売上は横ばい。利益は微増・・・。黒字上場ですよ(^^) |
発行済株式総数 | 17,126,500株(2020年2月17日現在) |
仮条件決定日 | 3月3日(火) |
BB期間 | 3月5日(木)~3月11日(水) |
公開価格決定日 | 3月12日(木) |
公募株数 | 4,247,200株(自己株式の処分) |
売出株数 | 575,600株(売出株比率:11.9%) |
OA | 723,400株 |
売出放出元 | 10名の株主からの放出ですが、同社取締役 中田光一氏以外の方はすべて個人です。従業員でもありません。う~ん、どういった関係なのでしょう?(^^;) |
VC | VCなし(^^) |
ロックアップ | 株主上位10名までに90日、従業員持株会に180日のロックアップ |
OR | 25.9% ※3年平均(2016-18) 27.5% |
想定価格 | 920円 |
吸収金額 | 約51.0億円(想定価格ベース) |
手取金の使途 | 連結子会社5社の設備投資。砕機・付帯設備の設置に係る工事費など。 |
取扱証券会社 | 主幹事:野村 平幹事:三菱UFJモル・スタ、SMBC日興、みずほ、いちよし、大和、楽天 委託幹事:auカブコム |
雑学(おまけ)
板金の素材を切断する機械をシャーリングマシンといいます。資源リサイクルでは、鉄筋・鉄骨・鋼管などもバラバラにしなければなりません。厚みと長さを一定に切りそろえる際に使用する、大型スクラップシャーの製品名にギロチンシャー(通称「ギロチン」)があります。そのまんまのネーミングですね。(^^;)
IPOスケジュール(全体)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ランキングに参加中です。記事が面白かった・有益だったと思われたら、下段の”ひよこ”をクリックしてみてください。クリックするとブログにINポイントが加算されますが、残念ながら、読者様にはメリットはありません。管理人としてはINポイント変化で、記事の評価がわかるので助かります。面白くなければ、クリックの必要はありません。・・・ムムム(^^;)
コメント欄
読者の皆様へ コメント欄に入力していただくと、コメントはメールで管理人(Prof.新城)まで届きます。特別な目的がない限り、記事内に読者様のコメントを表示させることはありません。