【分売】テノ.ホールディングス +2,700円!!

テノ.ホールディングスは、2018年12月21日に東証マザーズ・福岡Qボードへ上場したIPO。
主幹事は野村證券。管理人は落選でしたが・・・。

公募初値公募比初値上昇率初値売却益
1,920円2,400円1.25倍+25.0%+48,000円

首都圏での認可保育所と九州での企業内保育所運営が2本柱の会社。公募割れはなくとも、初値高騰は難しかったIPOでしたね。(^^;)

テノ.ホールディングス[7037]  (マザーズ・信用) 分売結果

実施目的

今回の立会外分売は、市場第一部への市場変更における形式要件を充足することを目的として行うとともに当社株式の分布状況の改善及び流動性向上を目的とするものであります。⇦東証一部になることが確定しているのは強いですね!

分売内容

分売株数申込上限前日終値分売価格値引率
214,300株200株1,447円1,411円▲2.49%

最近はIPOに注力していて、立会外分売への参加は ・・・ムムム(^^;)
テノ.ホールディングスは、分売の発表と同時に市場変更(マザーズ➡東証一部)も決定しましたので久々に参加した結果、マネックス証券で当選できました。(^^)

管理人の結果

野村丸三SBIマネックス楽天松井ライブスター
〇[100株]

○:約定  ×:失効  -:パス

管理人の独り言

マネックス証券 取引履歴(画面)

[1,438円(売値)ー 1,411円(分売価格)]× 100株 = 利益+2,700円
※上記受渡金額(143,602円)は、手数料・税金を差し引いた後

株式売買は、売り時が最も難しい!!

下記をご覧ください。
分売と同時に東証マザーズへの市場変更も発表されました。
結果、翌日はストップ高(+300円)!!

この爆発力よ再び!!
・・・で、分売に参加。運良くゲット。あとは、売り時だけ・・・
だったのですが ・・・あらら f(^^;)

テノ.ホールディングス 株価推移

日付始値高値安値終値備考
11/131,4381,4381,3751,395始値で売却
11/121,4011,4351,3281,412市場変更 高騰なし!!(^^;)
11/111,3881,4501,3541,448 
11/101,4301,4331,3701,391分売実施 分売価格1,411円
省略
11/041,5671,5901,3471,399更に上昇、でも失速(下落)
11/021,4801,4801,4801,480ストップ高(+300円)
10/301,2701,3401,1561,180分売・市場変更発表

 市場変更日には高騰せず。前日(11日)の終値で売るべきでした!! ⇦タラレバです。(^^;)
 分売日の高値(1,433円)以上で売却できましたので、良かった~!! !(^^)!

本当に、株式売買は売り時が難しいですね!! ・・・ムムム(^^;)

では、また(^^)/~~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コロナに過敏になりすぎず、日々基本的な感染防止に努めましょう!!

手洗いは有効ですね!!

第3波が来ています。
新型コロナウイルスでの死亡率は低下していますが、
感染しても無症状のケースも増加していると聞きます。
お勧めしてよいのかわかりませんが、
どうしても気になる方は、検査キットが販売されています。
1回分の料金は高くはありません。
ご関心のある方は、サイドバーの広告を参照願います。
注意事項
検査キットは、新型コロナウイルスの予防・自身の感染について
陽性・陰性を確約するものではありません。

検査キットなど不要かもしれません。
愛する家族・人のために、細心の注意を払いましょう。

お願いします

2つのブログランキングに登録しています。同じIPO・新規公開株カテゴリーですが、登録者数が
大きく違います。同じ順位にならないところが、面白いですね。頑張らねば!! ・・・ムムム(^^;)

人気ブログ登録(129人)昨日から増減なし
 日本ブログ村登録(683イト)昨日から▲1