【承認】テスホールディングス

【№731】

IPO BB情報

会社名テスホールディングス(株)  [5074]
上場市場東証一部
規模(想定価格ベース)大型IPO(総額596.2億円、吸収金額191.6億円)
上場予定日4月27日
主幹事大和証券
BB期間4月12日~4月16日
抽選発じ表4月19日
公開株数11,270,000 株
海外販売株数公募 7,000,000 株の一部が海外投資家に販売されることあり?
想定価格1,700 円
評価(かなり適当)東証一部の大型IPOは、需給の関係で初値高騰はしない傾向

社名由来・意味

同社の経営理念は、
ー Total Energy Saving & Solution -
一目瞭然ですね!! (^^;)

新規上場会社概要

業 種建設業
事 業再生可能エネルギー発電所の開発・売電、小売電気事業、コージェネ
レーションシステムを始めとした各種環境・省エネ対策システム等の
設計・調達・施工・オペレーション&メンテナンス
設 立2009年7月9日(満11歳)※実質 1979年5月26日(満41歳)

 同社グループは、同社社を持株会社として、テス・エンジニアリング株式会社を中核とする子会社18社(匿名組合含む)及び持分法適用関連会社3社で構成。

同社グループは、持続可能な社会の実現に向けて「Total Energy Saving & Solution」を経営理念として掲げ、「再生可能エネルギーの主力電源化」「省エネルギーの徹底」及び「エネルギーのスマート化」を注力領域として、
①エネルギープラントやユーティリティ設備のEPC(Engineering:設計、Procurement:調達及びConstruction:施工)を行うエンジニアリング事業
②オペレーション&メンテナンス(O&M)、再生可能エネルギー発電所の所有・運営・売電、電気の小売供給及びその他を行うエネルギーサプライ事業の2つの事業を展開。

同社グループは独立系の立場を活かして、産業分野の様々な顧客が抱える環境対策、省エネ対策、エネルギーコスト対策等の課題を解決するための総合的なソリューションを提供。

業 績

連結2019年6月2020年6月
売上高(千円)   29,63828,415
経常利益(千円)   7752,534
当期純利益(千円)   381,625
単独2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月
営業収益(百万円)183209272750970
経常利益(百万円)566995207218
当期純利益(百万円)414967131154

営業利益とは、本業で儲けた利益のこと。
経常利益とは、企業が通常行っている業務の中で得た利益のこと。
当期純利益とは、一会計期間(通常は1年間)に会社が活動した結果の全収益から、全ての費用・法人税等を差し引いた利益のこと。

発行株数・公開株数

発行済株式総数(承認時)35,069,100 株
発行済株式総数(上場時)35,069,100 株
公募(新株発行)– 株
公募(自己株式処分)7,000,000 株
売出2,800,000 株
売出比率24.8%
OA1,470,000 株
OR26.8 %

手取金の使途

 手取概算額11,136百万円及び第三者割当による自己株式の処分の手取概算額上限2,349百万円については、連結子会社のテス・エンジニアリング株式会社への投融資資金として全額充当する予定であります。

なお、投融資資金は、テス・エンジニアリング株式会社において、
①木質バイオマス発電プロジェクトへの出資(2案件)にかかる出資資金として2,566百万円(2021年6月期:1,305百万円、2022年6月期:881百万円、2023年6月期380百万円)
②同社子会社であるPT PTEC RESEARCH AND DEVELOPMENTにおける設備投資資金(EFBペレット製造設備)のための投融資資金として197百万円(2023年6月期)に充当する予定であります。

また、残額は、③同社が大規模太陽光発電設備建設(EPC)等にかかるプロジェクト資金(運転資金)として調達した短期借入金の返済資金の一部(2022年6月末まで)に充当する予定であります。

取扱証券会社

主幹事大和
平幹事三菱UFJモルガン・スタンレー、野村、SMBC日興、みずほ、岡三、
いちよし、丸三、岩井コスモ、SBI、松井
委託幹事auカブコム、CONNECT、岡三オンライン

売出株放出元

株主関係売出株
石脇 秀夫同社代表取締役社長兼会長1,000,000 株
山本 一樹同社取締役300,000 株
高崎 敏宏同社取締役300,000 株
藤井 克重同社子会社取締役300,000 株
石田 智也同社子会社取締役300,000 株
飯田 豊治同社子会社取締役300,000 株
渡 務同社子会社取締役300,000 株
 2,800,000 株

株主上位10名 ロックアップ状況VC:Blue

株主保有株式比率売出後株式
180日   
石脇 秀夫(同社代表取締役会長長兼社長)6,775,300 株25.13 %5,775,300 株
合同会社ストーンサイド 2,600,000 株9.64 %2,600,000 株
TESSグループ従業員持株会2,391,900 株8.87 %2,391,900 株
合同会社たかおか屋 2,365,500 株8.77 %2,365,500 株
株式会社K 2,151,650 株7.98 %2,151,650 株
株式会社瑛 2,000,000 株7.42 %2,000,000 株
髙崎 敏宏(同社取締役)1,379,000 株5.11 %1,079,000 株
山本 一樹(同社取締役)1,350,000 株5.01 %1,050,000 株
藤井 克重(同社子会社取締役)1,349,300 株5.00 %1,049,300 株
石田 智也(同社子会社取締役)998,250 株3.70 %698,250 株
合計23,360,900 株88.63 %21,160,900 株

役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社

では、また(^^)/~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワクチン接種が開始されましたが私はいつ!?
気を緩めることなく、ストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント
・・・あははf(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。
同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、
IN と PV では登録者が大きく違います。
・・・あははf(^^;)