【分売】トリプル案件の”コーア商事”を獲得!!

コーア商事ホールディングス[9273]  (東証二部・信用) 分売結果

分売目的

東京証券取引所市場第一部指定の承認を受け、その形式要件である流通株式比率の充足を目的とするものです。⇦東証一部になることが確定しているのは強いですね!

分売内容

分売株数申込上限前日終値分売価格値引率
253,100株4,000株2,059円1,987円▲3.50%

6月23日株価・分売価格比&出来高

始値高値安値終値出来高
2,083円2,139円2,022円2,069円388,400株
+4.8%+7.6%+1.8%+4.1% 
+9,600円+15,200円+3,500円+8,200円←タラレバ利益

管理人の結果

野村丸三SBIマネックス楽天松井ライブスター
〇[100株]

○:約定  ×:失効  -:パス

管理人の独り言

 7連敗中でしたが、ようやくこのコーア商事ホールディングスでストップしました。(^^;)
前回ゲットできたのは、トビラシステムズ(4/20)。う~ん(^^;) 2ヶ月ぶりですか~!

どこで売却しても利益が出た美味しいい分売になりました。

さて、このコーア商事ホールディングスは、[分売・一部指定・優待]の3つが重っていて、整理すると、下記タイムチャートのようになります。

月日市場分売優待
6月23日(火)東証二部分売実施 
6月24日(水)東証二部  
6月25日(木)東証二部  
6月26日(金)東証二部 権利付き最終日
6月29日(月)東証二部 権利落ち日
6月30日(火)東証一部  

今回、運よく分売で100株がゲットできたわけですが、売却せずに保有しています。株価はまだ上がるのでは?の期待からです。⇦甘いかも?(^^;)
狙いは、値上がり益+配当+優待(1,000円のクオカード)・・・これは欲張りすぎ?
売却タイミングは・・・。う~ん(^^;)  結果がどうであれ、楽しめそうです(本音)。・・・あはは(^^;)

 今週は、分売ラッシュ(6社)でもありますが、新規上場も4社あります。コロナ禍でのIPOは、2ヶ月半ぶりとなります。偶然とは思いますが、不思議と管理人の分売ダメダメ期間と一致?
明日(6/24)は、ロコガイド、コパ・コーポレーション、フィーチャ 3社の同時上場です。
どんな、初値になるのでしょう!

では、また(^^)/~~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コロナに過敏になりすぎず、日々基本的な感染防止に努めましょう!!

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。同じIPO・新規公開株カテゴリーですが、登録者数が異なります。同じ順位にならないところが、面白いですね。あらら・・・(^^)

人気ブログ登録(128人) 日本ブログ村登録(680イト

お問い合わせ・コメントは、上段のメニューバーに移動しました。

タイトルとURLをコピーしました