【抽選枠予想】オーケーエム

仮条件が決定! BBは明日(12/1)から開始です!!

想定価格・仮条件

想定価格1,090円①仮条件下限>想定価格
②仮条件下限=想定価格
③仮条件上限>想定価格>仮条件下限
④仮条件上限=想定価格
⑤仮条件上限<想定価格
仮条件1,090円~1,220円
ステータス

訂正有価証券届出書(新規公開時)より抜粋

仮条件は、1,090円以上1,220円以下の範囲とし、発行価格は、当該仮条件による需要状況、現在の株式市場の状況、最近の新規上場株に対する市場の評価及び上場日までの期間における価格変動リスク等を総合的に勘案した上で、2020年12月8日に引受価額と同時に決定する予定であります。
需要の申込みの受付けに当たり、引受人は、当社株式が市場において適正な評価を受けることを目的に、機関投資家等を中心に需要の申告を促す予定であります。

抽選枠予想

予想抽選枠は、過去のデータをもとにシビアに算出しています。 f(^^;)

証券会社割当株数比率予想抽選枠期待度申込結果
三菱1,172,000株89.0%1,078本若干 
日興65,900株5.0%60本ほぼゼロ 
日興(ステージ)  30本ほぼゼロ  
SBI39,500株3.0%166本ほぼゼロ 
SBI(ポイント)  71本  
みずほ13,200株1.0%12本ほぼゼロ 
いちよし13,200株1.0%2本ほぼゼロ 
西村13,200株1.0%-本口座なし 
auカブコム-株-%?本ほぼゼロ 

・期待度は、管理人の適当な感覚です!! ・・・あらら f(^^;)
OAが[197,500株]ありますが、上記予想抽選枠はそのままです。

管理人の独り言

管理人だったら・・・
 仮条件は上振れしましたが、・・・
12月17日上場ですが、ビートレンド・リベルタ・プレイド・かっこ・・・なんと5社同時上場です。前日(16日)上場の、Farst Fitness Japan・バルミューダ・ローランドは、おそらく上場初日に寄ると思われますので、実質5社+○社上場にはならないでしょうが、資金分散の影響はそれなりに出そうですね。う~ん(^^;)

180日のロックアップが、しっかりかかっています。VCもなく、売り圧力はありません(株主上位10名内)。
管理人は、「割安感があり公募割れしない」のではないか!? と、考えています。といっても、一番のポイントは、当選確度が高い主幹事の三菱UFJモルガン・スタンレー証券への申し込み。当選後辞退でペナルティがある会社ですからね。・・・ムムム(^^;)

しかし、管理人はあえて三菱へ申し込みます。なぜか!? 12月ラッシュでIPO愛好家の資金も分散します。かつ、初値の高騰は難しいIPOですから、参加率が低くくなる=当選確度は高くなる。
要は、当選のためにあえてリスクを取るということですが、今回は当選後辞退はなんら問題ではない(リスク回避ができる)ですね。 ・・・フフフ(^^;)

では、また(^^)/~~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コロナに過敏になりすぎず、日々基本的な感染防止に努めましょう!!

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、登録者が大きく違います。同じ順位・・・じゃない!! ・・・あらら f(^^;)


 

人気ブログ登録(128)▲1

日本ブログ村登録(686)増減なし

タイトルとURLをコピーしました