【抽選結果】”楽天” 抽選倍率は!?

【№631】

昨日(2/19)は、楽天証券の「室町ケミカル・coly」の抽選発表でした。
ダメ元と思いつつ申し込み。間違いでもいいから当選してほしい ・・・あららf(^^;)

ー 今回も落選です -

過去一度も楽天証券での当選はありませーん!! (><)

楽天証券 IPO抽選倍率一覧

上場銘柄予想抽選枠抽選倍率当選確率参加者
2/26coly60本797倍0.13%47,820人
2/26室町ケミカル134本309倍0.32%41,406人
2/19WACUL113本594倍0.17%67,122人
2/18アクシージア594本74倍1.35%43,956人
12/29オンデック50本909倍0.11%45,450人
12/28クリングルファーマ160本213倍0.47%34,080人
12/25東和ハイシステム37本1150倍0.29%12,650人
12/24東京通信46本994倍0.10%45,724人
12/24グローバルインフォメーション46本680倍0.15%31,280人
12/23交換できるくん81本443倍0.23%35,883人
12/23ENECHANGE30本1528倍0.07%53,480人
12/21いつも63本806倍0.12%50,778人
12/17かっこ23本2261倍0.04%52,003人
12/17プレイド587本43倍2.33%6,493人

抽選枠は予想値のため、当選確率・参加者も推測値です

管理人の独り言

ー 証券総合口座数が500万口座に到達 -
楽天証券プレスリリースより(2020.12.15)

抽選倍率は、500万口座に合わせて掲載してみました。

直近では「アクシージアで楽天証券初当選」された
ブロガーさんの記事も見ましたが、楽天証券は平幹事100%
当選はちょー困難でしょう。

ー 本音トーク ー

抽選倍率100倍未満はチャンスかな!?と感じますが、
それ以外は、はっきり言ってムリ!!こ

楽天証券のIPO条件が今のままとして
今後10年間申込続けたら管理人は1回以上当選するか!?
賭けがあったら
読者の皆様は「する・しない」どちらに賭けますか!?
※抽選倍率100倍未満は10年間で50回あると想定

当選の可能性がゼロでないこと
落選しても資金が減らないこと
当選したらブログ記事になること

これが楽天証券で申し込みを続けている理由です。
※落選も記事にしてますが・・・あららf(^^;)

賭けは「しない」に入れます
管理人は科学(確率)が大好きです

それ以前に10年後もIPOやってますかね!?
管理人、還暦ブロガーなんですけどー!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コロナに過敏になりすぎず
かと言って気を緩めることなく
ストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント
・・・あははf(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、登録数が大きく違います。同じ順位になっていません。 ・・・あらら f(^^;)

タイトルとURLをコピーしました