【承認】ベイシス

【№787】

広島県の読者様へ

現在の本社は都内にありますが、
創業は、広島市で
“サイバーコネクション”
という社名でしたー!!

こっちの方が、
カッコよくね!? f(^^;)

IPO BB情報

会社名ベイシス(株) [4068]
本店所在地東京都品川区
上場市場東証マザーズ
規模(想定価格ベース)小型IPO(時価総額34.5億円、吸収金額7.9億円)
上場予定日6月24日
主幹事みずほ証券
BB期間6月8日~14日
抽選発表6月15日
公開株数401,300 株
想定価格1,960 円
評価(かなり適当)主幹事(みずほ)の抽選枠は約300本?
これだから小型IPOは!! … ムムム f(^^;)

 

社名由来・意味

2000年7月19日、広島県広島市安佐南区にて
有限会社サイバーコネクションとして設立し、
インフラエンジニアリング事業をスタート。
同社代表の”吉村 公孝”氏は広島県生まれ

世の中の基盤を創り・支え、ベイシスという会社自身が
社会にとって必要不可欠な基盤となる
という想いから、基礎・土台・基盤・根幹を意味する
「Basis」が2014年から社名となっています。

ー 安佐南区・安佐北区といえば -

2014年8月19日夜から20日明け方にかけて、
同区のごく狭い範囲に集中豪雨が発生しました。
いわゆる「線状降水帯」が発生。

数百年に1回程度よりはるかに少ない確率
で発生した記録的集中豪雨であり、近年まれに見る
死者数の多さから、社会問題として大きく扱われたので
覚えている読者様も多いと思います。
この災害における直接死74人(他に災害関連死あり)と
痛ましい自然災害でした。
お亡くなりになられた方の、ご冥福をお祈りいたします。

2014年の社名変更は、・・・ たまたまですか? f(^^;)

新規上場会社概要

業 種情報通信業
事 業携帯電話のインフラ・ネットワーク構築・運用保守、
IoT インフラ・ネットワーク構築・運用保守
設 立2000年7月19日

インフラテック事業?
(インフラとテクノロジーをかけ合わせた造語)
同社は、
インフラ業界において「通信インフラ構築における
ノウハウ・スキル」に「最新テクノロジー」を
かけ合わせたサービスと位置づけているそうです。

同社の売上高は下記の通りですが、
2020年6月期売上(32.6億)のうち、
ソフトバンク 14.4億円(44.2%)
楽天 3.5億円(10.7%)と、
通信業者大手がが約半分を占めています

業 績
(単位:百万円)

 2016/62017/62018/62019/62020/6
売上高1,4131,6663,0053,0933,263
経常利益7470154101118
当期純利益25▲222116270

経常利益とは、企業が通常行っている業務の中で得た利益のこと。
当期純利益とは、一会計期間(通常は1年間)に会社が活動した結果の全収益から、全ての費用・法人税等を差し引いた利益のこと。

発行株数・公開株数

発行済株式総数(承認時)1,562,100 株
発行済株式総数(上場時)1,758,100 株
公募(新株発行)196,000 株
売出153,000 株
売出比率38.1 %
OA52,300 株
OR22.8 %

手取金の使途

設備投資資金、運転資金、借入金返済資金に充当する予定

取扱証券会社

主幹事みずほ
平幹事SMBC日興、SBI、岡三、いちよし、東海東京、岩井コスモ、マネックス、楽天
委託幹事岡三オンライン

売出株放出元

株主関係売出株数
吉村 公孝代表取締役社長98,000 株
Accuver 株式会社 55,000 株
 153,000 株

株主上位10名 ロックアップ状況VC:Blue

株主保有株式比率売出後株式
180日   
ワイズマネージメント株式会社 875,000 株53.42 %875,000 株
吉村 公孝(代表取締役社長)510,000 株31.13 %412,000 株
ベイシスグループ従業員持株会115,000 株 7.02 %115,000 株
和田 健士(元・取締役)7,500 株0.46 %7,500 株
高野 竜介(取締役)7,500 株0.46 %7,500 株
遊佐 武文(従業員)5,500 株0.34 %5,500 株
田中 裕輔(取締役)5,000 株0.31 %5,000 株
松下 弘樹(従業員)5,000 株0.31 %5,000 株
90日 or 1.5倍解除   
三菱UFJキャピタル4号投資事業有限責任組合7,100 株0.43 %7.100 株
ロックアップなし   
Accuver株式会社55,000 株3.36 %0 株

役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社

では、また(^^)/~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワクチン接種が開始されましたが私はいつ!?
気を緩めることなく、ストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント
・・・あははf(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。
同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、 登録者が大きく違います。
PVだと上位なんですけど・・・あははf(^^;)

タイトルとURLをコピーしました