【再承認】アルマード

【№788】

同社は昨年4月の上場予定でしたが、
新型コロナの影響で上場中止となり、
今回再トライするものです。

IPO BB情報

会社名(株)アルマード [4932]
本店所在地東京都中央区
上場市場JASDAQスタンダード
規模(想定価格ベース)中型IPO(時価総額87.3億円、吸収金額51.2億円)
上場予定日6月24日
主幹事野村證券
BB期間6月9日~14日
抽選発表6月15日
公開株数6,095,000 株
想定価格840 円
評価(かなり適当)主幹事(野村)の抽選枠は約4,100本?
初値はともかく当選の期待が持てそうです。

社名由来・意味

いろいろ調べても社名の由来・意味が
わからないことも度々あります。

今回もわかりませーん。f(^^;)
調べた情報から妄想するしかありません。

社名はアルマードですが、アルマドで検索すると
オランダ語に”アルマトーレ”が見つかりました。
意味は、”包み込む“です。

同社の事業は、
卵殻膜を配合した食品、化粧品の企画・開発・販売」

同社公式サイトをよく見ると
卵殻膜とは、卵の殻の内側にある薄い膜のこと。
わずか0.07mmの薄い膜『卵殻膜』は殻の
内側に密着するようにヒヨコをやさしく包み込ん
外部の微生物から守り、発育時に100億の細胞を ・・・」
との記述があります。

なるほど、
社名”アルマード”は、”包み込む”から来たのか?

あくまで、管理人の妄想です。f(^^;)

ちなみに、スペイン語には、
スペル違いのアルマド “armado” があって
意味は”武装した”。
「武装 = 鎧で身を包む」ということで、
動物の「アルマジロ」はここから名がついた
という説もあるそうです。
・・・ あらら f(^^;)

新規上場会社概要

業 種化学
事 業卵殻膜を配合した食品、化粧品の企画・開発・販売
設 立2000年10月18日

業 績
(単位:百万円)

 2017/32018/32019/32020/32021/3
売上高1,9562,7543,7895,7964,548
経常利益138563457983537
当期純利益101205334652368

経常利益とは、企業が通常行っている業務の中で得た利益のこと。
当期純利益とは、一会計期間(通常は1年間)に会社が活動した結果の全収益から、全ての費用・法人税等を差し引いた利益のこと。

発行株数・公開株数

発行済株式総数(承認時)10,394,000 株
発行済株式総数(上場時)10,394,000 株
公募(自己株式の処分50,000 株
売出5,250,000 株
売出比率86.1 %
OA795,000 株
OR58.4 %

手取金の使途

運転資金として全社広告、ブランディング費用に充当する予定

取扱証券会社

主幹事みずほ
平幹事SMBC日興、SBI、岡三、いちよし、東海東京、岩井コスモ、マネックス、楽天
委託幹事岡三オンライン

売出株放出元

株主関係売出株数
アント・ブリッジ4号A投資事業有限責任組合VC4,750,000 株
鈴江 由美 150,000 株
みずほ成長支援投資事業有限責任組合VC150,000 株
グリーンコア株式会社 100,000 株
大幸薬品株式会社 100,000 株
 5,250,000 株

株主上位10名 ロックアップ状況VC:Blue

株主保有株式比率売出後株式
90日 or 1.5倍解除   
アント・ブリッジ4号A投資事業有限責任組合6,870,000 株66.42 %1,620,000 株
90日   
株式会社DALMA 1,540,000 株14.89 %1,540,000 株
鈴江 由美500,000 株4.83 %350,000 株
グリーンコア株式会社500,000 株4.83 %500,000 株
CBC株式会社200,000 株1.93 %200,000 株
株式会社ヒト・コミュニケーションズ100,000 株0.97 %100,000 株
保科 史朗(取締役)100,000 株0.97 %100,000 株
長谷部 裕二(取締役)100,000株0.97 %100,000 株
ロックアップなし   
みずほ成長支援投資事業有限責任組合150,000 株1.45 %0 株
大幸薬品株式会社100,000 株0.97 %100,000 株

役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社

では、また(^^)/~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワクチン接種が開始されましたが私はいつ!?
気を緩めることなく、ストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント
・・・あははf(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。
同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、 登録者が大きく違います。
PVだと上位なんですけど・・・あははf(^^;)