【抽選枠予想】ネットプロHD

【№1093】

“ネットプロHD”は、”ネットプロテクションズホールディングス”の銘柄略称です。

BBは昨日(11/29)から始まっています。…あらら f(^^;)

 May the Luck be with you 

<strong>冒険者</strong>
冒険者

“ネットプロHD”は東証一部上場の超大型IPOです。
海外向け販売がありますが、これだけ大きければ当選できますよね?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

海外向け販売次第じゃが、それでも共同主幹事の大和証券,SMBC日興証券へ
申し込めば、かなりの確度で当選できるかもしれんな!!

想定価格 → 仮条件

想定価格1,250 円①仮条件下限>想定価格
②仮条件下限=想定価格
③仮条件上限>想定価格>仮条件下限
④仮条件上限=想定価格
⑤仮条件上限<想定価格
仮条件1,300 円 ~ 1,450 円
ステータス

訂正有価証券届出書(新規公開時)より抜粋

仮条件は1,300円以上1,450円以下の価格といたします。
当該仮条件は、当社の事業内容、経営成績及び財政状態、当社と事業内容等の類似性が高い上場会社との比較、価格算定能力が高いと推定される機関投資家等の意見及び需要見通し、現在の株式市場の状況、最近の新規上場株の株式市場における評価並びに上場日までの期間における価格変動リスク等を総合的に検討して決定いたしました。
なお、当該仮条件は変更されることがあります

抽選枠予想

予想抽選枠は、総合証券ならば「割当株数×10%」、ネット証券(楽天等)は「×100%」と考えれば良いのですが、実際にはそうなりません。理由は簡単で、個人顧客への抽選配分・店頭配分の前に機関投資家などへ配分される(差し引かれている)からです。大した差ではありませんが、管理人はそこを過去のデータを基にちょっとだけシビアに計算しています。f(^^;)
証券会社割当株数比率予想抽選枠期待度申込結果
大和5,022,600 株42.3%4,370 本期待できる 
日興5,022,600 株42.3%4,620 本期待できる 
 ステージ  2,310 本   
クレディ・スイス8,35,600 株7.0%– 本口座なし 
みずほ331,900 株2.8%305 本厳しい 
野村224,800 株1.9%207 本厳しい 
楽天224,800 株1.9%2,023 本ちょっぴり期待 
SBI107,000 株0.9%482 本ポイント 
 ポイント  241 本  
マネックス107,000 株0.9%963 本ちょっぴり期待 
CONNECT– 株-%371 本口座なし 
海外32,683,700 株-%– 本   

※その他にOA[2,131,000 株]があります。

上記は、国内向け販売の予想抽選枠です。

管理人の独り言

ー 国内・海外販売内訳(予定)ー

 国内海外
公募1,200,000株30.0%2,800,000株70.0%4,000,000株
売出10,676,300株26.3%29,883,700株73.7%40,560,000株
OA2,131,000株100%  2,131,000株
14,007,300株30.0%32,683,700株70.%46,691,000株


ー 当選難易度 -

 国内・海外向け販売が最終的にどうなるかわかりませんが、このままだと大和証券,SMBC日興証券(共同主幹事)の予想抽選枠は、4,000本超えです。東証一部上場の超大型案件だけに初値が気になりますが、当選確度としては、かなり当り易いと考えます。… たぶん f(^^;)

ー 初値予想 -

・規模:東証一部としては超大型
・仮条件:想定価格から「上放れ」で、強気
・事業:BNPL(Buy Now Pay Later)決済サービス「NP 後払い」等の運営
・業績:売上は右肩上がりで、黒字上場

・発行済総株式数:92,447,000株
・売出株式:40,560,000株
VC:9社
・360日ロックアップ:26,797,000株
・180日ロックアップ:25,090,000株
1.5倍ロックアップ解除:0株
ロックアップなし:0株
ストックオプション(新株引受権):3,845,000株、行使可能:1,775,000株

★VCからの売出がほとんどですが、ロックアップがしっかりかかっています。その上、ロックアップなしがゼロ、および解除されるものもありません。売り圧力がほとんどないので、初値は公募近辺としても公募割れはないのではと考えます。
とはいえ、公募割れリスクはゼロではないので、くれぐれも慎重にご検討願います。・・・ f(^^;)

読者の皆様に運があらんことを!!

“ネットプロHD”の詳細情報は、最下段の関連記事を参照

 

では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

新型コロナウイルスは、オミクロン型ですか!!
まだまだ気を緩めてはいけませんね。
日々基本的な感染防止に努めましょう!!

2つのブログランキングに登録しています。

タイトルとURLをコピーしました