【抽選枠予想】BB開始!! “Atlas Technologies”

【№1619】

BBは、本日(10/11)から開始です!! (^^)

<strong>冒険者</strong>
冒険者

“Atlas Technologies” のBBが、本日から始まりました。
なかなか良さそうなIPOに思えますが ・・・ ?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

確かに、悪くないIPOじゃな!!

想定価格 → 仮条件

想定価格1,320 円①仮条件下限>想定価格
②仮条件下限=想定価格
③仮条件上限>想定価格>仮条件下限
④仮条件上限=想定価格
⑤仮条件上限<想定価格
仮条件1,320 円 ~ 1,440 円
ステータス


ー 仮条件決定 -

仮条件は、1,320円以上1,440円以下の価格といたします。
当該仮条件は、当社の事業内容、経営成績及び財政状態、事業内容等の類似性が高い上場会社との比較、価格算定能力が高いと推定される機関投資家等の意見及び需要見通し、現在の株式市場の状況、最近の新規上場株の株式市場における評価並びに上場日までの期間における価格変動リスク等を総合的に検討して決定いたしました。

訂正有価証券届出書(新規公開時)

抽選枠予想

 予想抽選枠は、総合証券ならば「割当株数×10%」、ネット証券(楽天等)は「×100%」と考えれば良いのですが、実際にはそうなりません。個人顧客への抽選配分・店頭配分の前に、機関投資家などへ配分される(差し引かれている)からです。大した差ではありませんが、管理人はそこを過去のデータを基にちょっとだけシビアに計算しています。f(^^;)
証券会社割当株数比率予想抽選枠難易度申込結果
日興1,676,500 株90.0%1,324 本厳しい 
・ステージ  662 本   
SBI46,500 株2.5%209 本ムリ 
・ポイント  105 本   
楽天46,500 株2.5%419 本厳しい 
岩井コスモ37,200 株2.0%35 本ムリ 
マネックス18,600 株1.0%167 本厳しい 
松井18,600 株1.0%167 本厳しい 
極東18,600 株1.0%– 本ネット申込不可 

※その他にOA[279,300株]があります。

管理人は、極東証券に口座開設をしていません。

管理人の独り言

ー 当選難易度とBBスタンス -

SMBC日興証券(主幹事)の予想抽選枠は、1,000本超え。ひとまず及第点ですが、当選は厳しいですね。プラチナをお持ちの方は、チャンスかも?
最近、「楽天証券・マネックス証券・松井証券」のセットが良く出てきます。個人への抽選配分率が100%の証券会社がセットなので、ついつい期待してしまいますが、これまた当選しませーん。f(^^;)

公募割れは考えられないので、それなりに申し込む予定です。(^^)

ー 初値予想 -

・規 模: グロース市場上場の中型IPO
・仮条件: 想定価格を上振れ [+120円(+9.1%)]
・事 業: Fintech 領域のコンサルティングおよびプロジェクト実行支援
・業 績: 売上・利益ともに右肩上がり。今期(第2四半期)も、堅調。

・発行済総株式数: 6,100,000株
・売出: 862,500株
・売出後の株主保有株式: 5,237,500株
VC: 0
・180日ロックアップ: 5,237,500株
・1.5倍ロックアップ解除: 0株
・ロックアップなし: 0株
 ※上場初日に売却可能な株式は、0株

・ストックオプション(新株引受権): 350,000株、行使可能: 320,000株
 ※行使可能なストックオプションが320,000株ありますが、これは第三者割当です
 上場前の第三者割当等による募集株式等の割当に関し、割当を受けた者との間で継続所有等の確約を行ってるため、行使可能なストックオプションは実質ゼロと考えます

IPOテーマは、Fintech。業績はマル。また、VCがいなく売り圧力もなし。同日上場に小型IPOの “リンカーズ” (5131)がありますが、それほど気にする必要はないでしょう。
以上から、公開価格を 1,440円として、1.5倍は 2,160円。初値は、「2,000円は超えるのでは?」としておきます。f(^^;)

“Atlas Technologies” の基本情報は、最下段の関連記事を参照願います


では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 May the Luck be with you 

2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
バナー」をクリックしてくださいね。(^^)

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
分析大好きProf.新城の株式投資【ホイホイIPO投資術】 - にほんブログ村