【№1541】
ATM手数料もバカにはなりませんね?
無料に越したことはないな!!
ある日、駅前のゆうちょのATMで ・・・
管理人の住む街には、駅前に小さな郵便局がにあります。昨日の土曜、久々に郵便局へ行きました。目的は出金、時刻は18時。
さて、駅前は狭く、この郵便局にも駐輪のスペースさえありません。郵便局の隣のビルの1階に「ゆうちょATM」が設置されています。面白いことに、隣のビルには駐輪スペースがあるのです。
利便性から隣のビルのATMに行きます!!
「出金〇万円」と入れたら、「只今の時間は手数料110円かかります」とのこと。「あれれ ・・・ ? ゆうちょ銀行のATMって手数料は無料だったのでは?」
・・・ で管理人は、出金指示を中止して、隣の郵便局へ行き「出金〇万円」。ハ~イ!! 手数料は無料!!
何が違うのか?
ゆうちょATM手数料
平日 | 土曜日 | 日曜日 | |||
8:45~18:00 | 左記以外 | 9:00~14:00 | 左記以外 | 終日 | |
ATM① | 無料 | ||||
ATM② | 無料 | 110円 | 無料 | 110円 | 110円 |
※通常貯金および通常貯蓄貯金の預入または払戻しにかかる料金・手数料(1回につき)
まったく同じ型のゆうちょ銀行ATMなのですが、
・ATM①は、ゆうちょ銀行店舗内や郵便局内に設置しているもの
・ATM②は、駅・ショッピングセンター・ファミリーマート等に設置しているもの
管理人の独り言
単純な話、隣のビルは「駅の外・ショッピングセンターではない・ファミリーマートでもない」のですが、ゆうちょ銀行店舗内や郵便局内ではないということで、ATM②になるわけです。ATM案内(みどり色のやつ)は、そっくりなのですが ・・・ 。(*_*)
しかしですね、ビルは隣です。郵便局のATM①と隣のビルのATM②は、距離にして「15歩」。う~ん f(^^;) ・・・ 手数料が違うことを頭では理解できても、心が納得できません。
「節約なのか? 倹約なのか? ケチなのか?」 そんなことはどうでもいいのですが、さすがに15歩で110円違うのもどうかな~? ・・・ です。探せば、日本全国そこら中にある話だと思います。
ただ、管理人はこのATMの手数料に拘ります。同じように、100万円以内の株式売買(現物取引)は、ケチと言われようが手数料無料のネット証券を使っています。無料に越したことはありません。f(^^;)
ネット証券は総合証券と比べ、店舗がないので売買手数料無料のサービスもできるのでしょうが、管理人のような投資家ばかりだときっと赤字です。証券業界は、生き残りをかけたサバイバル競争をしているようなものですが、手数料利益を減らしても別のとことろで稼げるとも思えません。
最近、松井証券がIPOの取扱に積極的ですが、これは生き残りのための「若年層の取り込み」なのかもしれませんね。
松井証券の手数料も50万まで無料です。売却時の手数料が無料の松井証券で、是非ともIPOに当選したいものですが、まったくダメです。日頃、手数料を落とさない管理人に呪いでもかけているのでしょうか。(*_*)
では、また(^^)/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
「バナー」をクリックしてくださいね。(^^)