【優待】おバカな管理人の優待取り!! 2月度

【№639】

ー 24日は権利確定日、25日は権利落ち日 -
優待取りをされた読者の皆様 お疲様です。

株主優待は、本当に人気がありますね。

しかし、
管理人はこの優待取りにあまり興味がありません。
欲しいと思える優待がないのが理由です。

2月の人気優待には「ビッグカメラ」「壱番屋」がありますが、
ほぼ行かないので買い物優待券・優待食事券の使い道がありません。
ゲットした優待を金券ショップに売る手はありますが・・・
あららf(^^;)

株主優待をタダでもらう方法とは!?

株式投資を始めたころは、「優待取りには凄い方法があるものだ!!」
「そりゃ人気があるわけだ。なんたってタダより安いものはない!!」
と、思っていましたが
優待タダ取りについて書かれたものを読んでみて・・・???

読者の皆様もご存知の通り
株主優待をタダでもらえる方法はありません
実際には、費用がかかります。
株主優待の価値費用のとき、 お得に優待をもらえるということ
が理解できるまで、けっこう時間がかかりました。
どうしてタダ取りなの???
・・・あははf(^^;)

本当に優待をタダでもらう方法はないのか!?

ー 管理人の考える優待タダ取り -

わかりやすく金券(QUOカード)で説明

1,000円のQUOカードは、1,040円で売っています。
QUOカードはプリペイドカードの一種で、カードの販売は
消費税の非課税取引に該当するため、消費税はかかりません。
しかし、
1000円以下のQUOカードには、40円の手数料が上乗せ。

100株で1,000円分の QUOカードがもらえる優待株がある。
その優待株(現物株)を購入。
購入額が10万円ならば、101,040円で売却すれば・・・
いやいや売買手数料・税金も考慮しなければ!!

101,040円÷79.685%=126,800円
で売却すれば、税引き後利益は【1,040円】

売買手数料は、
SBI証券・楽天証券・岡三オンライン証券・松井証券を
使えば、手数料0円。

1,040円で1,000円のQUOカードを購入
別に買わなくてもいいのですが・・・

ー これが本当の優待タダ取り -

反論されるかも!?

優待取りのブロガーさんから

「それはそうですが、Prof.新城さん!!
クロス取引(つなぎ売り)の優待取りの
本質がわかっていませんよー!!」

「現物優待株の売却益がQUOカードの価格以上ならば
本当の優待タダ取りという理屈はわかりますが、
購入価格を割ったらどうするのですか!?」

「クロス取引(つなぎ売り)の優待取りは、
確かに費用は発生しますが、損失リスクを回避し
確実に優待をゲットする方法なんです」

たぶん、このように反論されるのでしょう。

管理人の独り言

管理人は、この現物株での優待タダ取りにチャレンジしています。
確実な優待タダ取りを見つけられないかと、楽しんでやっているだけです。
反論しないでくださいね。(^^;)

IPOが忙しくて、優待タダ取りチャレンジはあまりしないのですが、
久々に2月優待でやってみました。

ー ディップ[2379] -
東証一部・信用区分[貸借]
100株以上で500円相当のQUOカード

楽天証券 取引履歴

300株の現物株売買で、15,000円(税引前)利益です。
税金を差し引いても、500円QUOカード(@530円)が22枚
100株で7枚のQUOカードをゲットできたことになります。(^^)

ディップ[2379] チャート

15日【3,080円】で300株購入し、
22日【3,115円】で200株・24日【3,160円】で100株を売却したわけですが、
購入翌日(16日)には【3,200円】超え
権利確定日に向かって更に騰がるだろうと思いきや、17日から下落。
優待株なので権利確定日(24日)に買いが入った!? 後場は下落!!


優待以上の利益は出ましたが、運が良かっただけかも!?
おバカな管理人の優待取りでした!!
・・・あははf(^^;)

では、また(^^)/~~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワクチン接種が開始されましたが私はいつ!?
気を緩めることなくストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント

ここで一句
ストレスは・ポイント交換・できません!!
・・・あははf(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、登録数が大きく違います。同じ順位になっていません。 ・・・あらら f(^^;)