【承認】フレクト

【№1048】

<strong>冒険者</strong>
冒険者

初値が期待できそうなIPOが承認されました。
主幹事・大和証券での当選は難しいでしょうか?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

へんに期待させてはいけないので、はっきり言うぞ!!
抽選枠が少なすぎるので、超・難関じゃ!!

  当ブログ承認記事のポイントは、以下の3点です。
   ◆社名由来・意味 ⇦ 管理人の趣味です。f(^^;)
   ◆難易度 ⇦ 承認時点の主幹事抽選枠予想から当選難易度を考察
   ◆売り圧力 ⇦ VCの有無と上場初日に売出可能な株式の算出

社名由来・意味

 株式会社フレクトが提供する「モビリティ業務最適化クラウド【Cariot(キャリオット)】の名称由来は、思わず笑えます。“Car”+”IOT” = “Cariot” そのまんまですね。f(^^;)

・・・ で、同社の社名由来・意味はというと、これが難しい。f(^^;)

同社の英語社名は、“FLECT”。馴染みのない単語ですが、“曲げる”という意味があります。また英語の”flexible”は”フレキシブル(柔軟な)”と日本語化していますが、この”flect”が語源のようです。

同社の意味(直訳)は「曲げる」ですが、何を曲げるのか、いまいちわかりません。あくまで管理人の想像ですが、このように考えました。
同社のコーポレートビジョンは、「あるべき未来をクラウドでカタチにする」。また、代表の黒川氏は同社の立ち位置を「DXのラストワンマイルを埋めるプレイヤー」と言っています。

この「DXのラストワンマイルを埋めるプレイヤー」を、お客様に最適なDXに(柔軟に)仕立てるということなのかな?と考える次第です。違っていたらすみませ~ん。… あはは f(^^;)

IPO Outline

会社名株式会社フレクト [4414]
本店所在地東京都千代田区
上場市場マザーズ
設立年月日2005年8月26日
業種別分類情報通信
事業内容クラウドインテグレーションによる DX 支援、
SaaS 型モビリティ業務最適化クラウドサービス「Cariot」の提供
規模中型IPO(時価総額62.8億円、吸収金額12.8億円)※想定価格ベース
上場予定日12月10日
幹事会社(大和、三菱モルガン・スタンレー、野村、みずほ、SMBC日興、SBI
BB期間11月24日~11月30日
抽選発表12月1日
発行株数2,591,900 株
公開株数580,700 株
公募:250,000 株 + 売出:255,000株 + OA:75,700株
(公募内訳:新株式発行 250,000株、自己株式処分 0株)
売出比率:OR売出:43.9 % OR: 20.4 %
想定価格2,210 円
海外向け販売なし
評価(難易度)主幹事 大和の予想抽選枠は 約373本。
これは超難関です。… あらら f(^^;)

業 績
(単位:百万円)

単独2017/32018/32019/32020/32021/3
売上高1,4431,2331,8722,8832,560
経常利益▲37▲154▲132105▲186
当期純利益▲53▲156▲13367▲195


経常利益とは、企業が通常行っている業務の中で得た利益のこと。
当期純利益とは、一会計期間(通常は1年間)に会社が活動した結果の全収益から、全ての費用・法人税等を差し引いた利益のこと。

手取金の使途

充当先(予定)金額
人材採用費及び増加人件費420,000 千円
教育費及び教育体制強化にかかる費用80,000 千円
研究開発費100,000 千円
借入金返済100,000 千円
残金8,797 千円
708,797 千円

売出株放出元

株主関係売出株数
salesforce.com, inc. 136,600 株
Draper Nexus Technology Partners 2 号投資事業有限責任組合VC95,600 株
合同会社クロ 18,400 株
DNX Ventures II, LLCVC4,400 株
 255,000 株

VCの有無

VC : 2社

売り圧力

発行株数2,591,900 株
売出株数255,000 株
残(株主保有株)2,336,900 株
・180日ロックアップ1,981,600 株
・1.5倍ロックアップ解除(90日ロックアップ)355,300 株
・ロックアップなし0 株
※ストックオプション(行使可能)351,800 株(221,800 株
上場初日に売却可能株数577,100 株


では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

WITH コロナ!! になってしまいました。
気を緩めることなく、ストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント
・・・ あはは f(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。
同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、 INとPVでは登録者が大きく違います。

タイトルとURLをコピーしました