【抽選結果】予想倍率53倍の結果は? “monoAI technology”

【№1774】

<strong>冒険者</strong>
冒険者

倍率53倍は、当選できない倍率とは思えないのですが?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

そう簡単に当選しないのが、IPOじゃ!!

想定価格 → 仮条件 → 公募価格

想定価格仮条件公募価格引受価格
630 円630 円 ~ 660 円660 円607.2 円


ー BB状況 -

発行価格等の決定に当たりましては、630円以上660円以下の仮条件に基づいて、ブックビルディングを実施いたしました。

その結果、
①申告された総需要株式数が、公開株式数を十分に上回る状況であったこと
②申告された総需要件数が多数にわたっていたこと
③申告された需要の価格毎の分布状況は、仮条件の上限価格に集中していたこと
以上が特徴でありました。

従いまして、公開株式数以上の需要が見込まれる価格であり、現在の株式市場の状況及び上場日までの期間における価格変動リスク等を総合的に勘案し、660円と決定いたしました。
なお、引受価額は607.20円と決定いたしました。

訂正有価証券届出書(新規公開時)

抽選結果

 予想抽選枠は、総合証券ならば「割当株数×10%」、ネット証券(楽天等)は「×100%」と考えれば良いのですが、実際にはそうなりません。個人顧客への抽選配分・店頭配分の前に、機関投資家などへ配分される(差し引かれている)からです。大した差ではありませんが、管理人はそこを過去のデータを基にちょっとだけシビアに計算しています。f(^^;)
証券会社割当株数比率予想抽選枠難易度申込結果
日興1,311,300 株90.0%1,036 本厳しい補欠
・ステージ  518 本   
みずほ36,400 株2.5%33 本ムリ×
SBI36,400 株2.5%164 本ムリ×
・ポイント  82 本   
岩井コスモ14,500 株1.0%14 本ムリ
岡三14,500 株1.0%14 本ムリ
楽天14,500 株1.0%131 本ムリ12/15
マネックス14,500 株1.0%131 本ムリ×
松井14,500 株1.0%131 本ムリ×
岡三オンライン– 株-%1 本ムリ

※その他にOA[218,400株]あります。

管理人の独り言

ー 当選難易度とBBスタンス -
(BB時)

SMBC日興証券(主幹事)の予想抽選枠は、1,036本。う~ん f(^^;) 厳しいですね。今回も、2Pゲット(全滅)でしょうか。

ー 抽選結果を見て -

う~ん f(^^;) やはり全滅でしたね。まだまだ、12月IPOは続きます。次に行きましょう。

では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
バナー」をクリックしてくださいね。(^^)

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
分析大好きProf.新城の株式投資【ホイホイIPO投資術】 - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました