【上場承認】設立日≠上場日が惜しい!! “ELEMENTS”(概要・難易度・売り圧力)

【№1767】

<strong>冒険者</strong>
冒険者

設立日と上場日が同じ月日でないことが、惜しいのですか?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

社名由来・意味を調べると、惜しいと思えるのじゃ!!

 当ブログ承認記事のポイントは、以下の3点です。
 ◆社名由来・意味 ⇦ 管理人の趣味です。f(^^;)
 ◆難易度 ⇦ 承認時点の主幹事抽選枠予想から当選難易度を考察
 ◆売り圧力 ⇦ VCの有無と上場初日に売出可能な株式の算出

社名由来・意味

 社名由来・意味を調べていくと、社名に拘っている会社がわかります。今回の”株式会社 ELEMENTS” も、設立時から社名に拘っています。

 設立時(2013年12月)の社名は、”株式会社 Liqid”(リキッド)。同社は、画像解析・生体認証システムの開発・提供を目的に設立されました。
リキッド(英)の直訳は「液体」なのですが、社名由来が凝っています。「人は生活するにおいてなくてはならないを意識せずに使っている」。”liquid”とは本来、液体や水といった意味ですが、のように自社で開発した生体認証技術が、生活必需品と意識されないレベルで広く利用されているものになるようにという想いをこめて名付けたそうです。

 2020年3月に、”株式会社 ELEMENTS” に社名変更しました。
グループ各社で取り組んでいる現実空間、デジタル空間を統合した人間のセンシングにより、
・人類の個の成立要素はなにか・食品購買体験の進化の要素はなにか
・衣服購買体験の進化の要素はなにか
・暮らす/仕事をする環境の進化の要素はなにか
というグループ全体で取り組んでいるテーマである「要素」を意味する “ELEMENTS” に社名を変更。

前回も今回も、社名はひとつの英単語ですが、想いがこもっていますね。ちなみに、同社の設立日は、12月24日。ここにも何か想いが ・・・ 。(^^)

しかし、これで12月24日に上場したら話題になるのですが、残念ながら今年のクリスマスイブは相場のない土曜日でした!! f(^^;)

IPO Outline

会社名 株式会社 ELEMENTS(えれめんつ)[5246]
本店所在地 東京都千代田区
上場市場 グロース市場
設立年月日 2013年 12月 24日
業種別分類 情報通信
事業概要 生体認証・画像解析・機械学習技術を活用した、オンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」等の個人認証ソリューションと、衣食住における個人最適化ソリューションの開発・提供
規模 小型(時価総額30.1億円、吸収金額7.8億円)※想定価格ベース
親子上場 なし
幹事会社 みずほSBI、大和
BB期間 12月 16日 ~ 12月 19日
抽選発表 12月 20日
上場予定日 12月 27日
同日上場 なし
発行株数 20,046,700 株
公開株数 4,538,200 株
公募: 50,000 株 + 売出: 4,488,200 株 + OA: 680,700 株
(公募内訳:新規株式発行 50,000 株、自己株式処分 – 株)
売出比率,OR 売出: 86.0 % OR: 26.0 %
想定価格 150 円
海外向け販売 BMT(5247)
難易度 主幹事(みずほ)の割当株数を90%とすると、予想抽選枠は3,758本。
「おー!! チャンスだ!!」と思ったら、申込株数は500株。
実質、抽選枠は752本しかありません。これは、厳しい。f(^^;)

事業内容

 「個人認証」と「個人最適化」の2つのソリューションがあり、個人認証ソリューションで「あなたは誰か」を証明し、個人最適化ソリューションで衣食住における「あなただけの服」「あなただけの店舗」「あなただけの居場所」を実現する取り組みをしています。

個人認証ソリューション
 生体情報を用いた認証サービスを提供
個人最適化ソリューション
 個人のデータを取得し、特徴を解析し、モノ・サービスを個人に最適化するためのサービスを提供

業 績

回次 第4期 第5期 第6期 第7期 第8期
決算年月 2017/11 2018/11 2019/11 2020/11 2021/11
売上高(百万円) 77 431 346 949 1,362
経常利益(百万円) △641 △339 △410 △935 △695
当期純利益(百万円) △714 △557 △474 △800 △569

※第6期まで単独決算、第7期から連結決算


経常利益とは、企業が通常行っている業務の中で得た利益のこと。
当期純利益とは、一会計期間(通常は1年間)に会社が活動した結果の全収益から、全ての費用・法人税等を差し引いた利益のこと。

手取金の使途

充当先(予定) 金額
運転資金(人件費) 95,836 千円
95,836 千円

株主構成と保有株数・保有割合

株主 関係 保有株数 保有割合
久田 康弘 代表取締役 7,800,000 株 34.41%
UTEC3号投資事業有限責任組合 VC 2,166,700 株 9.56%
株式会社BOC 特別利害関係者等 1,560,000 株 6.88%
加藤 寛之 従業員 1,000,000 株 4.41%
山谷 明洋 取締役 1,000,000 株 4.41%
  13,526,700 株 59.67%

売出株放出元

株主 関係他 売出株数
UTEC3 号投資事業有限責任組合 VC 2,166,700 株
伊藤忠商事㈱ 金融商品取引業者等 833,300 株
㈱電通国際情報サービス 特別利害関係者等 416,700 株
㈱セゾン・ベンチャーズ VC 250,000 株
㈱イオン銀行 特別利害関係者等 250,000 株
ドコモ・イノベーションファンド投資事業組合 VC 221,300 株
econtext ASIA EC Fund 投資事業有限責任組合 VC 200,000 株
東京海上日動火災保険㈱   73,500 株
㈱電通グループ   40,000 株
農林中央金庫   36,700 株
  4,488,200 株

VCの有無

VC : 11

売り圧力

発行済株数 20,046,700 株
売出株数 4,488,200 株
残(株主保有株) 15,558,500 株
・180日ロックアップ 13,146,700 株
・90日ロックアップ & 1.5倍ロックアップ解除① 1,341,900 株
・ロックアップなし② 1,051,900 株
上場初日に売却可能性のある株数(①+②) 2,393,800 株

ストックオプション(新株引受権)

・ストックオプション(行使可能) 2,620,700 株(1,581,600 株)

※第三者割当等による募集株式等の割当等に関し、割当を受けた者との間に継続所有等の確約を行っております。このため、実質行使可能なストックオプションは805,500株と考えます。


では、また (^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

新型コロナウイルスは、完全には終息しません。
日々基本的な感染防止に努めましょう!!

2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
バナー」をクリックしてくださいね。(^^)

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
分析大好きProf.新城の株式投資【ホイホイIPO投資術】 - にほんブログ村