雪国まいたけのBBが終了しました!!
SMBC日興証券の抽選発表は、明日(9/9)です。⇦あまり関心はないのですが・・・(^^;)
SMBC日興証券のBB受付№とは!?
SMBC日興証券から公式にアナウンスされていませんが、BB受付番号は申込者数といわれています。ということは、締切時刻の番号は申込総数ということになります。
番号には店頭申込・キャンセルなどが含まれているので、管理人は申込総数から店頭申込を差し引き、イージートレードから申し込んだ抽選狙いの参加者数(申込数)を算出し、確率および倍率を予測しています。
店頭申込数も推測なので、イージートレード申込数・確率・倍率はあくまで目安です。
毎回ギリギリに申し込んでいるので、けっこうたいへんなんですよー!!・・・あらら(^^;)
主幹事の当選確率・抽選倍率は!?
申込が多いのか少ないのか?・・・なので、前回比較で掲載
雪国まいたけ[1375] | |
受付番号 | 18,790番台 |
申込数(予想) | ? |
当選確率(予想) | ?% |
抽選倍率(予想) | ?倍 |
当選本数(予想) | ?本 |
口座数※ | 2,314,000口座 |
参加率 | 0.8% |
※2020年6月末のイージートレード口座数
インターファクトリー[4056] | |
受付番号 | 70,050番台 |
申込数(予想) | 64,060 |
当選確率(予想) | 1.1% |
抽選倍率(予想) | 91倍 |
当選本数(予想) | 704本 |
口座数※ | 2,314,000口座 |
参加率 | 2.8% |
※2020年6月末のイージトレード口座数
管理人の独り言
雪国まいたけの割当株数が不明です。このため、当選確率・抽選倍率の予想はできません。
今回は、雪国まいたけのBB申込№で、どれだけ申し込みがあるかを確認するためのものです。
初値が高騰したインターファクトリーと比較すると、▲73%の申込数です。申し込まない方が多いとは考えていましたが・・・あらら(^^;)
この申込数には、店頭申込の他キャンセルも含まれていますので、実申込数はもっと少ない可能性もあります。
今回の雪国まいたけの公開株数は、2千万株超え。SMBC日興証券は共同主幹事ですから、それなりの抽選枠はあると予想されます。となると、雪国まいたけの当選確度は、かなり高いと予想できますね。まぁ、公募割れリスクも高いのですが・・・。
なお、管理人は、ギリギリに申し込んで申込№を確認。即キャンセルしています。・・・あらら(^^;)
9月は、「I-ne」「アクシス」と、SMBC日興証券主幹事IPOが2つも残っています。そちらに期待しましょう。(^^)
では、また(^^)/~~
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
![](https://ipo-quest.com/wp-content/uploads/2020/02/551304-5.png)
コロナに過敏になりすぎず、日々基本的な感染防止に努めましょう!!
![](https://ipo-quest.com/wp-content/uploads/2020/05/1924431-1024x400.png)
2つのブログランキングに登録しています。同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、登録者が異なり、順位も異なります。面白いものです。(^^)
人気ブログ登録(119人) 日本ブログ村登録(682サイト)