【抽選枠予想】セカンドサイトアナリティカ

【№1268】

BBは、本日(3/17)から開始です。(^^)

<strong>冒険者</strong>
冒険者

セカンドサイトアナリティカ“のBBが始まりました。
全力申込で行きたいのですが、当選できるでしょうか?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

当選はかなり厳しいが、申し込んでみないとわからんぞ!!

想定価格 → 仮条件

想定価格1,290 円①仮条件下限>想定価格
②仮条件下限=想定価格
③仮条件上限>想定価格>仮条件下限
④仮条件上限=想定価格
⑤仮条件上限<想定価格
仮条件1,290 円 ~ 1,390 円
ステータス

訂正有価証券届出書(新規公開時)より抜粋

仮条件は、1,290円以上1,390円以下の価格といたします。
当該仮条件は、当社の事業内容、経営成績及び財政状態、事業内容等の類似性が高い上場会社との比較、価格算定能力が高いと推定される機関投資家等の意見及び需要見通し、現在の株式市場の状況、最近の新規上場株の株式市場における評価並びに上場日までの期間における価格変動リスク等を総合的に検討して決定いたしました。

抽選枠予想

 予想抽選枠は、総合証券ならば「割当株数×10%」、ネット証券(楽天等)は「×100%」と考えれば良いのですが、実際にはそうなりません。個人顧客への抽選配分・店頭配分の前に、機関投資家などへ配分される(差し引かれている)からです。大した差ではありませんが、管理人はそこを過去のデータを基にちょっとだけシビアに計算しています。f(^^;)
証券会社割当株数比率予想抽選枠難易度申込結果
日興497,800 株91.5%458 本かなり厳しい 
 ステージ  229 本   
大和16,300 株3.0%14 本ムリ 
SBI13,600 株2.5%60 本ほぼムリ 
 ポイント  30 本   
楽天10,900 株2.0%98 本ほぼムリ 
水戸5,400 株 1.0%– 本口座なし  
CONNECT– 株-% 1 本口座なし 

※その他にOA[81,600 株]があります。

管理人の独り言

ー 当選難易度とBBスタンス -

“強気の仮条件”は、今年初めてです。良いですね!! 公募割れするとは考えにくいので、全力申込で行きたいのですが、この予想抽選枠では当選は難しいですね。・・・ ムムム f(^^;)


ー 初値予想 -

・規 模: グロース市場上場の小型IPO
・仮条件: 想定価格を上振れ(上方へ100円)
・事 業: 機械学習やディープラーニングなどを用いたアナリティクス・コンサルティングサービス
      及び AI プロダクトの提供
・業 績: 売上は右肩上がり。利益はしょぼいが、赤字を出したことがない。

・発行済総株式数: 2,512,322株
・売出後の株主所有株式: 2,018,322株
VC: 2
・180日ロックアップ: 1,836,322株
・1.5倍等ロックアップ解除: 182,000 株 ⇦ VC(2)の所有株
・ロックアップなし: 0株

・ストックオプション(新株引受権): 446,124株、行使可能: 407,708株
※第三者割当増資があり、行使可能なストックオプションは、実質0株

★公募価格は、仮条件の上限で決定すると考えます。初値は、公募の倍(2,780円)まで行くでしょうか? 1.5倍(2,085円)を超えたあたりが着地点かも? ・・・ う~ん f(^^;)

読者の皆様に運があらんことを!!

セカンドサイトアナリティカ“の基本情報は、ここをクリック。
または、最下段の関連記事を参照願います。


では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 May the Luck be with you 

2つのブログランキングに登録しています。

タイトルとURLをコピーしました