【№1607】

抽選申込だけして購入申込をしないと、
ブラックリストに載るのではなかったのですか?

管理人の杞憂だったようじゃ!!
楽天証券で購入申込をしなくても問題なかった!!
2日前(10/3)に、記事「【考察】楽天証券で購入申込をしないとどうなる?」をアップしました。内容は、「管理人は、楽天証券に口座を開設して5年以上になるが一度も当選したことがない。」「楽天証券で抽選申込はするが、購入申込をしなかったこともある。」「これが原因で、当選できないのか?」というもの。
そんな訳はないと思いつつ、やはり不安にもなるものです。f(^^;)
読者様からコメントが届いた!!
そんな中、読者の「〇田様」から、コメントが届きました。
読者様は、楽天証券ではすべてのIPOに抽選申込し、購入申込はその都度判断。これまでに購入申込をしなかったことは何度もあり。しかし、昨年12月にマザーズへ上場した “アジアクエスト” (4261)に、楽天証券で当選したとのことです。
これで、楽天証券で購入申込をしなくても問題がないことが判明しました。管理人は、本当は問題ないと思っていたんですよー!! f(^^;)
読者の皆様、ヤバイかなと思ったら、楽天証券の購入申込を気兼ねなくスルーしましょう!! (^^)
読者様 ありがとうございました。
持つべきものは、読者様ですね!!
しかし、〇田様も当選するまでは、不安に思っていたとのこと。読者の皆様も、同じかもしれませんね。当選できなくて、「落選はあれが原因か?」と不安になるのは、IPO愛好家症候群なのかもしれません。
管理人の独り言
読者様が当選された “アジアクエスト “の詳細データは、以下の通りです。
・楽天倍率【1,034倍】⇦ えー!! f(^^;)
・当選者【34人】、落選者【35,122人】
・BB参加者【35,156人】
・楽天口座数【7,141,203口座(2021年12月末)】
・BB参加率【0.49%】
かつ、読者様は、今回の “ソシオネクスト” では、申込可能なところにすべて申し込み、マネックス証券で当選されたとのことです。他は補欠・落選。
管理人は、補欠×3。マネックスでも補欠。つまり、落選するのは「管理人に運がないだけ!!」なのを再認識させられました。なかなか、認めたくないものです。(>_<)
今の気分は替え歌にすると、こんな感じです。
歌詞「NHKみんなの歌」版 | Prof.新城の替え歌版 |
ある晴れた昼下がり 市場へ続く道~ ♫ (中略) ドナ ドナ ドーナ ドーナ 子牛を乗せて~ ♫ ドナ ドナ ドーナ ドーナ 荷馬車がゆれる~ ♫ |
ある晴れた昼下がり BBの真っ最中~ ♫ (中略) ドナ ドナ ドーナ ドーナ 結果を見れば~ ♫ ドナ ドナ ドーナ ドーナ 見慣れた文字だ~ ♫ |
では、また(^^)/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
「バナー」をクリックしてくださいね。(^^)