【雑記】”IPOの思い出”と”想い出のIPO”

【№897】

ー 初めに -

 記事をアップするのにかなり時間がかかります。誤字がないか確認するにも時間を要しますが、どの漢字が適切なのか? また、どちらを前にしたら良いのか? とけっこう考えてしまいます。以前はあまり気にしませんでしたが、いざブログを始めてみるとこれがけっこう悩ましい。今回は、ブログ・ブロガーについて書いてみました。一部、悲しい想い出のIPOが出てきます。f(^^;)

<strong>冒険者</strong>
冒険者

大賢者~!! 違いがあるのですか?

<strong>大賢者</strong>
大賢者

同じように見えるが、微妙な違いがあるのじゃ!!

“思い出”と”想い出”の違い

 意味は同じなので違いはありません。というか、”思い出”と書けば100%間違いではないのです。なぜなら、”“は常用漢字であり、”“は常用漢字外というだけのこと。実際、公文書・新聞等は”想い出”でなく、”思い出”と書いてあります。

思い出(想い出)は、過去に起こった体験・経験が心に残っていることを意味します。しかし、体験・経験をすべて覚えてはいません。印象に残っている記憶が思い出(想い出)ということですね。

漢字の成り立ちから考えると、想の漢字は「相・心」できでています。※相は相手のアイ。
「○○さんのことを思う(考える)」の場合、そこになにがしらの感情があると「想う」になります。
例えば、小学校の思い出は小学校全般の記憶です。同じ小学校の記憶でも、同級生の記憶は”想い出”というわけす。管理人は、“思”と”想”の違いを、印象度および全般or特定の差と考えています。

管理人の独り言

 今回のタイトル「”IPOの思い出”と”想い出のIPO”」は、「IPO全般の記憶」と「印象に残ったIPO(特定の銘柄)の記憶」の違いを意識してみました。

“IPOの思い出”ならば、よくわからなかったビギナーの頃の失敗談になるし、”想い出のIPO”ならば、初めて当選したIPO、大チョンボ(購入申込忘れ)したIPOでしょうか? いやいや、思い出したくもないほど公募割れしたIPOかもしれませんね。

ー 管理人の悲しい想い出のIPO -

普段連絡がない店頭口座の証券マンから電話あり。IPOを申し込んだところ、500株の配分を受けましたが、思いっきり公募割れ!! これ2018年12月東証マザーズへ上場したポート[7047]。公募1,480円、初値930円(▲550円、▲37.2%)。
どこの証券マン? 主幹事会社でした。投資は自己責任です。そんなことはわかっています。ただ、何も助言をしれくれなかったその方を恨んでいます。逆恨みです。f(^^;)

さて、ブログは私文書です。縛りはありません。
文言の配列とか、どちらの漢字を使った方が、読者様へ響くか?

まぁ、管理人のコ・ダ・ワ・リなんですけどね。文学的っぽくなるのでは? ・・・ あらら f(^^;)
多くのブロガーさんが一生懸命に記事をアップされています。何時間もかかって記事をアップしても、読者様が読むのは1分。
愚痴を言っているのではありません。皆さん、承知の上でアップしています。どんなブログにもブロガーさんたちのコダワリ(個性)があるので、想いを馳せてみては・・・。

“おもいをはせる”とは、自分と離れているものに思い(想い)をめぐらすことなどを意味する表現ですが、「ネットは離れている」ので、まさに現代的な表現なのかも? … あはは f(^^;)

では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワクチン接種が開始されましたが、私はいつ!?
気を緩めることなく、ストレスを溜めずに
日々基本的な感染防止に努めましょう!!
貯めて良いのは「IPOチャレンジポイント
・・・あははf(^^;)

手洗いは有効ですね!!

2つのブログランキングに登録しています。
同じカテゴリー(IPO・新規公開株)ですが、
INとPVでは登録者が大きく違います。
・・・ムムムf(^^;)