【雑記】IPOの分析ばかりしていて良いのか?

【№1355】

<strong>冒険者</strong>
冒険者

どうしたのですか?
いつになく管理人が弱気ですよ!!

<strong>大賢者</strong>
大賢者

いろいろと思うこともあるのじゃろう。

IPOと株主優待は、どっちが人気?

 「個人投資家に人気がある株式投資のカテゴリーは、何だろう?」「IPOと株主優待では、どちらが人気があるのだろう?」 ・・・ という素朴な疑問が湧きました。
ネットで「人気のある株式投資」 と検索すると、ヒットするのは「銘柄・証券会社の人気ランキング」等ばかり。
発想を転換して、人気のある投資は関連するサイト・ブログも多いはずと考えて、ランキングサイトの登録数を調べてみました。

ランキングサイト 登録ブログ数
(2022年5月18日現在)

カテゴリー 人気ブログランキング にほんブログ村
株主優待 201(63.6% 1,321(65.1%
IPO・新規公開株 103(32.6% 677(33.3%
立会外分売 12(3.8%) 32(1.6%)
  316 2,030


上記のランキングサイトはメジャーですので、2つのブログランキングに登録しているブログもあります。管理人もこの2つに登録しています。
また、同じランキングサイト内でも複数のカテゴリーにまたがって登録しているブログもあります。

このため、ランキングサイトの登録数で人気度を測定する方法が正しいかどうかわかりませんが、ここまで差が開いているので、IPOより株主優待の方が人気が高そうです。
管理人は、株式投資全体から見れば、IPOもマイナーな投資投資と思っていましたが、立会外分売に至っては絶滅危惧種なみに少ないですね。f(^^;)

ー これは面白い!! -

 偶然かもしれませんが、2つのランキングサイトの登録数はまったく異なるのに、それぞれのカテゴリー比はほぼ同じです。この比率を重視すれば、ランキングサイトの登録数は、株主優待・IPOの人気度を正しく表しているとも考えられます。(^^)

管理人の独り言

 最近のIPOは、ぱっとしません。初値が高騰するIPOが少なく、公募割れするIPOも少なくありません。IPO投資は損失リスクが低い投資ですが、そこは投資です。儲けられない、または儲けられる可能性が低くなれば、IPO投資をされる方は減り、人気も低迷していくはず。

優待を廃止する会社が増えてきて、株主優待も安泰でもなさそうです。優待愛好家さんも、心穏やかではありませんね。今後、更に厳しい状況になって行くのでしょうか。

 20年くらい前でしょうか。「チーズはどこへ消えた?」というビジネス書がベストセラーになりました。要約すると、「同じ場所で同じことをしていてはダメ。新しい価値観を探して行動を起こすことが大切」と教えている本です。

IPOブロガーの管理人ですが、IPOの分析ばかりしていて良いのかな? ・・・ なんて思ってしまうのです。まぁ、IPO分析は管理人の趣味なんですけどね。f(^^;)


では、また(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
バナー」をクリックしてくださいね。(^^)

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
分析大好きProf.新城の株式投資【ホイホイIPO投資術】 - にほんブログ村