【№1490】
「松井・マネ・楽天・3社セット」とは何ですか?
「松井証券・マネックス証券・楽天証券」が、同時に平幹事になることじゃ!!
はじめに
IPOは、8月の閑散期です。言わば、IPOブロガー・読者様にとって「夏休み」のようなもの。管理人もゆっくりしたいところですが、時間に余裕があるということは、じっくりと分析ができるというものです。
さて、新規上場承認された”ジャパニアス”もそうですが、最近「松井証券・マネックス証券・楽天証券が揃って平幹事になることが多い」ような気がしましたので、3社のIPO取扱数・取扱比率・伸長率を調べたら、たいへん面白い結果が出ました。(^^)
松井証券のIPO取扱比率・伸長率が、意外にすごい!!
各証券会社のIPO【平幹事】取扱社数
年度 | 松井証券 | マネックス証券 | 楽天証券 | 3社同時 |
2022年 | 23社 | 28社 | 30社 | 13社 |
2021年 | 48社 | 50社 | 71社 | 17社 |
2020年 | 15社 | 45社 | 36社 | 7社 |
2019年 | 12社 | 45社 | 23社 | 2社 |
2018年 | 5社 | 40社 | 5社 | 0社 |
2017年 | 8社 | 43社 | 0社 | 0社 |
※マネックス証券の主幹事IPOは、上記に含みます。
※2022年は、8/5上場のクラシコムまでを対象。
上記グラフは、各社のIPO取扱社数を年度上場社数で割った取扱比率(カバー率)なのですが、松井証券・楽天証券の伸長がものすごいですね。マネックス証券に追いつき追い越せとばかりに、伸びています。
松井証券の決算報告資料には、次のことが書かれています。
・【2022年3月期】 IPO引受参入率 21年度目標40%超を達成 22年度は50%を目指す
・【2021年3月期】 IPO引受参入率 40%超を目指す
・【2020年3月期】 IPOに関して記載なし
楽天証券の取扱社数が伸びていることはわかっていましたが、グラフ化すると松井証券のIPOへの注力の様子が見て取れます。f(^^;)
えっ!! これ3社セットなのですか!!
松井・マネックス・楽天の3社同時取扱(比率)を、グラフ化してみました。2022年はまだ途中(8/5上場のクラシコムまで)とはいえ、30%もあります。これは、松井証券・マネックス証券・楽天証券がセットで10社に3社も平幹事に出てくるということです。
抽選配分率が100%あるこの3社は、割当株数次第ですが他の証券会社より抽選枠が多くなりがちです。「これだけ3社セットがあれば、申し込めば平幹事と言えども、どこかに当選するのではないのか!!」と思えてきますね。f(^^;)
どれだけの抽選枠があるのか?
3社同時取扱 各社抽選枠実績
主幹事 抽選枠相当 |
松井証券 抽選枠実績 |
マネックス証券 抽選枠実績 |
楽天証券 抽選枠実績 |
楽天倍率 | |
CaSy | 153本 | 20本(13.1%) | 20本(13.1%) | 20本(13.1%) | 1131倍 |
イメージ・マジック | 282本 | 37本(13.1%) | 76本(26.9%) | 37本(13.1%) | 473倍 |
TORICO | 97本 | 12本(12.3%) | 12本(12.3%) | 12本(12.3%) | 1812倍 |
メンタルヘルス | 877本 | 56本(6.4%) | 76本(26.9%) | 56本(6.4%) | 427倍 |
クリアル | 713本 | 92本(12.9%) | 92本(12.9%) | 138本(19.4%) | 226倍 |
トリプルアイズ | 362本 | 61本(16.9%) | 62本(17.2%) | 62本(17.2%) | 502倍 |
上記は、2022年度3社セット(同時取扱)があった13社のうち、抽選枠(当選本数)の実績が判明している6社を抽出。
主幹事の抽選枠(相当)とは、総配分数(実績)のうち、便宜上10%が抽選に回るとして算出。主幹事にSBI証券があり、ここは抽選配分率が一定でないため。
3社セットの当選確率は?
各証券会社の( )内の比率は、主幹事の抽選枠(相当)を100とした場合の比率です。残念ながら、いくら抽選配分率が100%の証券会社と言えども、主幹事の抽選枠と比べたら概ね10%~20%の抽選枠しかありません。
主幹事および3社の当選確率は、楽天証券を除いて不明です。しかし、これだけ抽選枠に差があるのですから、3社の当選確率は主幹事の当選確率より悪い(低い)ことは容易に察せられます。f(^^;)
参考までに、楽天倍率を記載しましたが、同様に当選できそうもない倍率となっています。
管理人の独り言
今回、「松井・マネ・楽天・3社セット」が頻発していることがわかりました。これは「IPO投資に光明が差したのでは!!」と思い当選確率を分析してみましたが、ガックリ!! (*_*)
新規上場承認され、100%平等抽選(抽選配分率100%)の証券会社が幹事にあると「オッ!!」と思いますが、実際はチャンスとは言い難いということです。・・・ ムムム f(^^;)
「取扱社数の増加は、当選チャンスの増加」と言えないこともないのですが、期待できるほどの当選確率ではないので、申し込み続けてもいつ当選できるのやら ・・・ 。本当に、IPO投資は運次第という不確実性100%の投資ですね。(>_<)
では、また(^^)/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2つのブログランキングに登録しています。
記事が面白かったら、応援の意味で下記の
「バナー」をクリックしてくださいね。(^^)